こんばんは、さわいようこです。
すっかり春なのかまだ冬なのか。
杉花粉にぼーっと過ごす毎日です。
手に入れましたーNikon 28Ti。
フィルムカメラです。94年発売です。
あのレトロな計器にすっかり魅了されました。
35Tiが発売された時からずっと気になっていたのですが
値段も気になってしまって、当時は手が届きませんでした。
今はフィルムの名機が手に届く金額で買えるようになってありがたいです。
そんな訳で調子に乗ってAGFAのフィルムまで手に入れてしまいました。
しかし、私カメラの知識全くないんです。
暗かったらストロボたく、とかそんな程度です。
つるつるしたものが白くなる(ハレーションって言うんですね)
とか目が赤く写るなどの失敗よくあるんです。
そんなヤツがNikon持っていいんでしょうか。
それもレンズはニッコールという代物。
まさに「豚に真珠」です。いろいろ撮って勉強します・・・。
それにしても。
一度食べてみたいなあ、Nikon羊羹。


0 件のコメント:
コメントを投稿